<DaisyBar Autumn Fes 2011~LOOKING GOOD!!!~>
2011/10/10(祝) 下北沢DaisyBar
夜のストレンジャーズ/VIOLETS/Soulcrap
O.A:高 哲典 / DJ:K¥O-$UKE
OPEN18:00 START 18:30
前売り2500円(D別) 当日2800円(D別)
高 哲典
一彦さんがプロデュースしたと聞いていたいたので、
ちょっと楽しみにしていたのだ。
若きブルースマン、なかなかカッコ良かったよ。
ちゃんと言葉を伝えようとしている姿勢がいい。
最後の曲が特に良かった。
お母さんネタに、ホロリとさせられたぜ。
VIOLETS
パッチさんのバンドということで、
間違いなくゴキゲンなロックンロールだろうと思っていた。
その予想どおり。
ギターの子のハチャメチャなイカれたパフォーマンスが素敵。
勢いがあっていい。
あー、楽しかったわ。
Soulcrap
2度目ですね。
落ち着いた雰囲気のバンド。
ジャンル分けとか苦手なんだけど、R&Bになるんでしょうか?
おしゃれなBARのハコバンとかが似合いそうな感じ。
ヴォーカルさんの声がいいんだよね、しゃがれてて。
うーん、気持ちよく踊らされた。
夜のストレンジャーズ
新生となって、一発目のライブ。
これは絶対見逃せない!と思って、
無理やりスケジュールに入れてしまった。
新ベーシストは、モクメのベース・ヴォーカルの南マキコさん。
そう、女性ですよ!
しかも、美人で、セクシー超ミニワンピですよ!
なんか、ステージ上が華やかだわ~。
「夜のストレンジャーズ、もう終わった・・・って思ってた人もいるだろうけど、
まだまだ、ずっと続けていくぜ!」
という頼もしい言葉がミウラさんの口から出た。
私としては、終わった、なんて思ってなかったけど、
再スタートまでにはもっと時間がかかるんじゃないか、とは思ってた。
それが、思ったよりも早く、夜ストのライブが観られて嬉しいな。
セトリは、新曲押し。
やはり、新生、という決意表明みたいなものなのか。
新曲のタイトルわかんないので、サビのところの歌詞を表記。
Down On The Road
ブギウギ・カントリーボーイ
新曲1(グッドラックと言おう・・・)
新曲2(ツイスト・アゲイン・・・)
テレサ
ホームタウン・ボーイ
I Woke Up Crying
ブギ大臣Part2
サムクックで踊ろう
ソウルフリーター
ヤング&ヒッピー
Big Fat Saturday Night
マキコさん、最初は緊張してたと思う。
だって、観てる方は、みんなマキコさんに興味津々だしね。
視線が痛いくらいだったと思うよ。(美人だし・・・)
でも、途中から笑顔が見られるようになってきて、
少し緊張が解けたようで、安心。
やっぱり、その頃から、音のノリも良くなってきたように思う。
『サムクック~』あたりからは、すごく気持ちよくなってきた。
踊りやすいビートだったなぁ。
そうそう、歌心のわかるベースっていいんよね~、と
最近思っていたとこだったし。
今回は控えめに弾いておられたけれど、
慣れてきたら、もっと前に出ちゃってもいいかもね。
これからの夜ストが、ますます楽しみだなぁ。
期待してますよ。
夜ストにセクシーベーシスト!想像できないですが…
返信削除セクシー夜スト見てみたいです。
新曲は本当にグッドラックなのかもしれないです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/77/3335bd2e5bdbc8dac1ed62c8176f875b.jpg
小倉ライブのセトリもらって帰ってました。
そしてコソーと期待していたのはVIOLETS!
パッチさん元気でしたか~!?
帽子被ってましたか~!?
…投稿できますように。
>tokageさん
返信削除パッチさん、漲ってましたよ~。
胸毛をむしっては息を吹きかけてフロアに向かって飛ばすという、悩殺パフォーマンスにやられました。
もちろん帽子かぶってましたよ。
新ベースのマキコさん、セクシー衣装だけどいやらしくない清潔感のある美女でした。
ビジュアル的にも、これからの夜ストの展開が楽しみですね。