"BURNING SUMMER BLUES SHOW 2016"
7月30日(土)吉祥寺 ROCK JOINT GB
18:15開場 /19:00開演
前売3800円 / 当日4300円(ドリンク別)
なんと半年ぶりのグルーヴァーズ。
そんな飢餓感も、この日のライブのエッセンスとなったのだろうか?
とにかく良いライブだったので、翌日に饒舌Tweetしてしまった。
そうなのだ。まず、開演前のステージにグレッチがスタンバイしてたのを見て、心拍数が上がったよね。そして、オープニングナンバーが『The Longest Night』だなんて、意表突かれまくって、イントロで早々に涙腺が決壊。
— nemuri (@nemuri69) 2016年7月31日
グレッチで幕を開けたのだよ。で、そのまま4~5曲。
当然、旧いナンバー中心の進行になるよね。
楽曲とギターってシンクロするから。
序盤に古い曲多めで、完全に術中にハメられて、心を持って行かれた。ステージの上の雰囲気も凄くよくて、どの瞬間にどのメンバーを見ても、楽しくってしょうがないという表情してた。
— nemuri (@nemuri69) 2016年7月31日
当り前のことだけど、ステージ上の雰囲気はそのままフロアに伝わるから。とくに一彦さんはゴキゲンだったような。いつもより無邪気さが前面に出たパフォーマンスだったと思う。おニュウのギターを見せびらかすように紹介してたのも、ギター少年らしさ全開で可愛いかったなー。(全部で4本もギター使ったのも珍しい)
— nemuri (@nemuri69) 2016年7月31日
前回のワンマンは、それが良くなかったように見受けられた。
イントロというか、ジャムセッション。噂にきいてた『YES or NO』のイントロ(というか、イントロに繋げる為の短めのインスト曲ともいえる)のカッコ良さにはまいった。あのギターリフに入った瞬間、ゾワッと鳥肌立ってノックアウト。
— nemuri (@nemuri69) 2016年7月31日
お互いせめぎ合いながら、調和を保つ理想的なバランスで鳴るアンサンブル。
気持ちよかったなぁ。
もっと長くなってもいいのに・・・。
ヤスチカさんの重めのエイトビート、『今を行け』で、ドラムから入って、リズム隊だけのエイトビートで引っ張ったところも良かった。何が始まるんだろうという高揚感が膨れ上がったタイミングで、ギターがイン。たまらん。
— nemuri (@nemuri69) 2016年7月31日
好きなんだよなー。
あと、個人的には『車輪の上』と『ウォームハート~』で、ポロポロと泣いておりました。歌詞の世界観が好きなんよねぇ。とくに昨日は『車輪の上』の演奏が疾走感があって気持ちよかった。リズムに合わせて体動かしてると、知らない田舎道を駆けてるような気分になった。
— nemuri (@nemuri69) 2016年7月31日
レコ発以降、しっくりこないライブ(あくまで個人的見解)が続いてたんだけど、昨日のライブは本当に素晴らしくて多幸感に満ちていた。細かいミスもあったけど、それがぜんぜんマイナスに作用しないくらいの圧倒的なステージング。こんなライブが観られて、私は嬉しい!
— nemuri (@nemuri69) 2016年7月31日
The Longest Night
無条件シンパシー
何者
BOOGIE STAR
放浪の運命
QUIET LOW RIDER
ウォームハートとクールヘッド
今を行け
車輪の上
遠吠え彼方に
(新曲)
最果て急行
YES or NO
PERFECT DAY
無敵の日々
EL DIABLO
ARROW
奇跡のバラッド
最後の煙草に火を点ける
The Harder They Come
SWEETHEART OF MY SOUL
ONE FOR THE ROAD
最っ高でした!!! pic.twitter.com/ItqPvyjroA
— nemuri (@nemuri69) 2016年7月30日
0 件のコメント:
コメントを投稿