もうTシャツのシーズン終わりかけてるけど、
まだまだ在庫あるし、コツコツと増殖中だし、
このまま冬でもかまわず続行しちゃうのだ。
【51】ARABAKI ROCK FEST.'11 “ひまわり”T(2011年8月購入)



あの2011年、夏開催となったARABAKIのTシャツ。
事前に通販で購入して、準備万端でのぞんだのであった。
袖口のタグ、芸が細かい!
ARABAKI ROCK FEST.11 ~その1~
ARABAKI ROCK FEST.11 ~その2~
ARABAKI ROCK FEST.11 ~その3~
ARABAKI ROCK FEST.11 ~その4~
【52】斎藤誠 “マコボギー シンラインVer.”T(2013年1月購入)

誠さんの大好きなアパレルブランドBOHEMIANSとのコラボで誕生した
キャラクターがマコボギー。
背中に大きく「〇〇さんへ」と為書き入りのサインがしてある。
わりと平気で着たおしてるので、ずいぶんとハゲて
薄くなってきたけど・・・。
斎藤誠「Best Songs!!」@duo MUSIC EXCHANGE
【53】OTODAMA'11-'12 “全出演者似顔絵”T(2012年9月購入)


この似顔絵Tシャツ、見てるだけで楽しくなっちゃう。
好きなアーティストが一堂に会しているからね。
OTODAMA'11-'12 (2012/09/08)~その1~
OTODAMA'11-'12 (2012/09/08)~その2~
OTODAMA'11-'12 (2012/09/08)~その3~
【54】フラワーカンパニーズ “20周年日比谷野音”T(2009年10月購入)


20周年か・・・。
まだこの頃は、めったにTシャツなんて買ってなかった。
それでも、思わず買ってしまったほどに、記念すべきライブだったのだ。
フラワーカンパニーズ「20年だョ!全員集合」@日比谷野外音楽堂
【55】フラワーカンパニーズ “STEW ROCK!”T(2012年購入)


バックプリント、鍋でニワトリが火にかけられてる・・・。
ちょっとショッキングなんですけど・・・。
【56】夜のストレンジャーズ “魂列車VOL.1 NO NUKES”T(2012年3月購入)


「NO NUKES」だよ。
この頃のミウラさんの(もちろん私も)最大テーマだったからね。
その想いは今も変わらないけれど、あれほど心を囚われ、
追い詰められてはいない。
もう少し自由に冷静になれたんじゃないだろうか。
私も、ミウラさんも。
夜のストレンジャーズ/踊ろうマチルダ@紅布
【57】フラカン和義のロックンロール400万ボルト “ビートルズ ジャケット風”T(2010年7月購入)


Sサイズが売り切れてたので、Mサイズを購入。
なので、めったにしないことなんだけど、カットオフしてみた。
気に入ってるTシャツだけに、ハサミを入れるとき緊張したわ~。
VIVA! SETSTOCK! ~フラカン和義のロックンロール400万ボルト~@広島クラブクアトロ <その1>
VIVA! SETSTOCK! ~フラカン和義のロックンロール400万ボルト~@広島クラブクアトロ <その2>
VIVA! SETSTOCK! ~フラカン和義のロックンロール400万ボルト~@広島クラブクアトロ <その3>
【58】フラワーカンパニーズ “フラカン武道館応援”T(2015年5月購入)


このバックプリントは、着るのに勇気が要るわ。
とくに、終わってしまった今となっては余計に。
ヤンフラデラックスPart2@CLUB SEATA
【59】フラワーカンパニーズ “STAYIN' ALIVE 日比谷&大阪野音”T(2015年4月購入)


あの20周年の野音から5年半。
コンスタントに野音で演れていることが素晴らしいよ。
ソールドアウトはしてないらしいけど・・・。
フラワーカンパニーズワンマンツアー「Stayin' Alive」@日比谷野外大音楽堂
【60】斉藤和義 “ライブツアー2013-2014 青いザリガニ”T(2014年4月購入)


地元にせっちゃんが来てくれた記念に買ったTシャツ。
折角だし、ツアー日程がプリントされてるものを選んだのだ。
KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2013-2014 “斉藤&和義”@市川市文化会館
まだまだ、まだまだ続きますよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿