2017年 1月13日(金) 渋谷 クラブクアトロ
【出演】遠藤賢司 / エンケンバンド(遠藤賢司,湯川トーベン,石塚俊明) /
フラワーカンパニーズ / 鈴木慶一 / PANTA / 遠藤ミチロウ /
大友良英 / 大槻ケンヂ / 曽我部恵一 /湯川潮音 他
【時間】開場 18:00 / 開演 19:00
【料金】前売 5,000円 / 当日 5,500円 (税込・整理番号付・ドリンク別)
着いったー。 pic.twitter.com/0ZYjYwcG8l
— nemuri (@nemuri69) 2017年1月13日
運よく、柱の前にするっと入れたので、視界良好だったのだ。
エンケンの衣装はいつも凝っていて素敵。
あれを着こなせるのは、スタイルの良さがあってこそ。
今回も鳥の羽をあしらって、異界の王子さまのようだった。
エンケン祭り、お腹いっぱい、胸いっぱい。超ベテラン揃いの出演陣の中で、若手のフラカン頑張りましたね。私も手に汗握って見てました。『東京ワッショイ』で、締めのタイミングをうかがってエンケンを見つめる圭介の、目を見開いた表情がたまんなかったですね。
— nemuri (@nemuri69) 2017年1月13日
初めて観た大友さんのノイズギターのカッコよさにノックアウトされた。あの『夜汽車のブルース』のギターと、アンコール『夢よ叫べ』の恭二さんのギターは、対極の双璧だわ。鳥肌ものの素晴らしさ。
— nemuri (@nemuri69) 2017年1月13日
そういえば昨日、マエさんが出てきたとき、ベースの透明のピックガードにメモ用紙が挟んであって「3/1 THE COLLECTORS 武道館」と、鉛筆か何かで書いたような細い文字が書いてあったんだけど、後ろの人は見えなかったと思うので、ご報告しておきます。
— nemuri (@nemuri69) 2017年1月13日
この他にも、とにかく見どころ満載。
潮音ちゃんとオーケンのデュエットだとか。
PANTAさんも慶一さんも歌声がパワフルでカッコよかったし、
当然ながら、ミチロウさんも迫力満点だったし。
これまた当然ながら、エンケンバンドは最強だし。
で、アンコールにシークレットゲストとして登場した山本恭司さん。
このギターが凄かった。
たしか5年前のクアトロのライブでも観たなぁ、と思いつつ、
内臓を貫くようなギターソロにやられたわ、今回もまた。
素晴らしい夜だった。
※セットリスト等は、↓↓コチラ。
公式ブログ 2017.01.13「祝!生誕70年エンケン祭り」
0 件のコメント:
コメントを投稿