2009年6月29日月曜日
幸せはいつも転がってる くだらない日々に転がってる
このところ毎日のようにTVでマイケルのことやってますね。
正直、私は、まったくファンではないのですが、
それでも、最初にニュースをきいたときは、ショックを受けました。
ぜんぜん好きではなかったけど、私の10代の頃にブレイクしたわけで、
曲も結構知ってるしね。
やっぱりスーパースターだと思うし。
本当にファンだった人の気持ちを思うと、胸が痛みますよね。
有名人の訃報を耳にすると、どうしてもその人のファンに対して感情移入してしまう。
もし、自分の大好きなアーティストが・・・って思うと、
内蔵が抉られるような喪失感が想像できる。
あぁ・・・・。
ラウドネスの樋口さんにしても、清志郎さんにしても、
LIVEで観たことある人が逝ってしまうのって、ショックが大きい。
ステージの上でキラキラと輝いていたのを観てしまったから。
あの“キラキラ”と“死”が結びつかなくて、戸惑ってしまうんだよね。
圭介くんが日記に
「もし、この船が沈んじゃえば、昨日のライブがラスト・ライブか」
みたいなことを書いていて、あれはもちろん冗談だろうけど、
本当にそうなってしまうことがないとは言い切れないよね。
メンバーに何も起こらなくても、私に何かアクシデントが起こる可能性だってあるわけだし。
そんなわけで、ライブに行く機会があれば逃しなくないって思うわけ。
これは日常生活においても同じこと。
一期一会。
毎日を丁寧に生きていかなくては・・・と肝に銘じるわけです。
怠惰な私には、ヒジョーに難しい目標だな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿