Red Cloth The 6th anniversary
夜のストレンジャーズ presents「DRUNK OR DIE vol.10」
夜のストレンジャーズ vs SCOOBIE DO
OPEN / 19:00 START / 19:30ADV
¥2,800 / DOOR ¥3,300(ドリンク別)
先攻は、スクービー。ライブで見るの初めてだけど、すっごく期待してたのだ。確かに、上手いね~。演奏が素晴らしい。こういうグルーブをバンドで上手く鳴らすのって難しいと思うんだよね。ドラムもベースもギターも一つになって、うねってましたよ。もちろん、コヤマ氏の煽り方もお上手でしたよ。
中盤で古めの懐かしい曲を何曲か続けてやったんだけど、コレが良かった。「野良犬ブルース」だっけ?スクービーには珍しい、ちょっと泥臭い感じ。はっきり言って、終盤のタテのりのアゲアゲナンバーより、断然格好いいと思う。
私の近くにいたファンの子が、超ノリノリだったのは構わないけど(足踏まれたけど)、飛んだり跳ねたりするたびに髪が私の顔にあたるのが、ちょっと・・・。一応しばってはいるんだけど、その結わいた束ごとブンブンなってるから!これが、気になって最後はイマイチのりきれなかった。残念。しかし、生で見ると、メンバーみんな男前やね。
そして、夜スト。もう、文句なんて何もありません。無条件に、最高に、楽しかった。あいかわらず、新曲多し。しかも、全部いいんだよね。次のアルバムが待ち遠しいぜ。 ミウラさんの新しいスーツ(made by並木)、素敵。赤っぽいような臙脂っぽいような色で、確かにソウルマンだわ。
最後の最後、もうアンコールやらんだろうと思って引き上げようとしたら、粘り強い声援に応えてくれて、再度登場で、Drunk Or Die!嬉しいっ!けど、もうすでに出ちゃった人結構いたよね。私も、最後にドリンク飲みにいって、後ろに下がってしまったので、ちょっと、ノリが控えめな方たちの中、独りではしゃいでゴメンナサイでした。
紅布・・・あれだけ人が入ると、酸欠になりそうやった。プライベーツとの2マン、どうしようかなぁ。
<曖昧セットリスト>
プライベートな話をしよう
WALKIN' BY MYSELF
ジェリー・リー
ファクトリー・ガール
Hard Rain's Gonna Fall
連れていってよ
ブギ大臣 Part2
水晶の夜
ソウル・フリーター(?)
泥の川
Gimme Gimme
Down On The Road
I Fazz You
TWIST FOR DROP OUT
サムクックで踊ろう
Young & Hippie
トラブル・ボーイズ
EN.1
Rollin' Stone
俺が便所に行ってる間に俺のビール飲んだのどいつだ
EN.2
Drunk Or Die
※順序は「Young & Hippie」以後のみ自信アリ。
あとはデタラメです。
0 件のコメント:
コメントを投稿