いそいそと家に帰ったら、タワレコから届いていた。
1月11日発売
「ちゃんとやれ!えんけん!」 遠藤賢司
店舗の販売分しか特典がつかないときいてたんだけど、
手ぬぐいがついてきた。
やったーーー!
ジャケットもかっこいいし、
中ジャケの写真は、スタジオ猫のカブキくん。
サインは、このカブキくんの横にしてもらうのがいいかな?
そうそう、
ライブ会場では、Tシャツとかピックとかの販売もあるらしい。
「ちゃんとやれTシャツ」なんてステキな響き。
うーーー、楽しみだーー!
な の に。
まだ全然聴いてないのだ。
あー、ごめんなさい。
って、誰に謝ってんでしょうか。よくわかんないけど。
とにかく、聴けなかった。
その原因は ↓ コレ。
「ロックンロールパンダーランド」 ギターパンダ
ええ、一緒にポチッてしまったのですよ。
そして、
つい、うっかり、こっちを先に聴き始めてしまったのですよ。
そして、
つい、うっかり、ときめいてしまったのですよ。
そして・・・参りました。
なんなの?
このピュアなパンダ、
いやオッサン、いやカルピス・プレスリー(?)は!!!?
エロくて、青臭くて、胸がキュンキュンする。
油断していたのだ。
あんな爆笑ライブを見てしまった後だったから。
こんなに直球勝負で挑まれるとは思ってなかったんだよ。
こりゃ、ちょっと反則じゃないか?
とりあえず、あと1周聴いたら、エンケン聴くぞ!
ちゃんと、聴くぞ!
何の気なしに“ギターパンダ”をググってみたら、こんな田舎町に来るらしい。
返信削除たぶん、日本一寂れた県庁所在地のBAR…この年になっても、一人で出掛けるのは不安。だけど気になる…あ~困った!!
そして、師匠がやみつきになる音って…あ~やっぱり気になる!!!
ところで、メールって何を書いたら良いのですか??
色々とご指南を頂かないと、ギターパンダには辿り着けなそうですよ(・_・;)
>サフィレットさん
削除おや、喰い付きましたか?
ギターパンダのライブ、オススメですよ。
清志郎ファンのサフィレットさんなら、気に入ってくれそうな気がします。
小さいハコって、一人だと少し緊張しますよね。
一人の寂しさを紛らわす為に、本や雑誌を持ってるといいかも。
予約のメールは「×月×日の○○でのライブの予約を1名、お願いします」で、名前と電話番号を明記しておけば大丈夫だと思いますよ。