開催されており、とくべんのお二人もアルカキット横のステージに出演。
昼の部、夜の部のダブルヘッダーであった。
アルカキットステージ、案外あっさり発見。 pic.twitter.com/iZMfDgTJmH
— nemuri (@nemuri69) 2016年8月14日
とくべんのステージ、面白かったわー。自由すぎー!観客の中に小室等さんを見つけて「ちゃんとやろ!」って襟を正してましたけど。
— nemuri (@nemuri69) 2016年8月14日
【とくべん@アルカキットステージのセットリスト】
— nemuri (@nemuri69) 2016年8月14日
とくべんのテーマ
ロコモーション
夏が来た
自転車にのって
ひたすら
風景
ダウンタウン
グーでバッチリ
EN)また逢う日まで(←カラオケで熱唱!)
この後、錦糸公園辺りをうろついていると、
やたらとカッコいいグルーヴィーな音が聴こえてきて、
吸い寄せられるように近付いていくと、シアター・ブルックだったよ。
そりゃ、カッコいいわなぁ。
~~~夜の部~~~
『とくべん』ライブ
オープニングアクト:ONE-TRICK PONY
8月14日(日) 錦糸町 Live House PAPPY'S
開場18:30 開演19:00
adv.3000円/day 3500円(+1ドリンク500円)
今回も、ワントリさんが前座。
私よりも(たぶん)年上のお二人だけれど、
なんだか可愛らしい佇まいなのである。
ほっこりするライブで、じわじわとお客さんをあたため、
前座としての役割は十分に果たしておられた。
とくべん、本日の2ステージめ。
さすがにちょっとお疲れなのでは?というような心配は
無用であった。
とくに、トクオさんは、いけないクスリやってるんじゃ?
と疑われそうなほどのハイテンション。
ま、それがデフォなんだけど。
はっぴいえんどの『風をあつめて』をトクオさんが歌った。
このときのトーベンさんのベースが、どえりゃあカッコよかった。
しびれまくったよ。
もう一回聴きたいな~。
また『月影』を聴けたのも嬉しかった。
せっちゃんの曲の中から、この曲をチョイスするという
センスがトーベンさんらしいなぁ、と思う。
別に私がリクエストしたわけでもないのに、
これまた、自分に向けて歌ってくれてるんだと
妄想たくましくして、うっとりと聴き惚れたのである。
ふっふ~ん・・・。
アンコール。
例の実話シリーズの新曲『きれいだね、チャコ』は、
ワントリのお二人も入り「チャコ、チャコ、チャコ~♪」と
美しいハモリで、かなり完成度が高くなった。
それが一層、面白みを増すんだよね~。
トクオさんのお喋りは、止まるところを知らず、
けど結局何を言っていたのかはよくわからず、
文字に書き起こすのは不可能・・・。
まぁ、めちゃめちゃ笑ったことは事実。
弄られる運命にも慣れてきた・・・かも?
夜の部は更にエキサイティングでした。Sっ気たっぷりに、トクオさんをあしらうトーベンさんが大好きです。 pic.twitter.com/agfnIHupd5
— nemuri (@nemuri69) 2016年8月14日
0 件のコメント:
コメントを投稿