Zher the ZOO YOYOGI 6th anniversary
~LIVE LOVE LIFE~『LIVE STYLE』
7月15日(金)Zher the ZOO YOYOGI
うつみようこ&YOKOLOCO BAND / FURS
※ 2011/3/11の振替公演
open/start 18:30/19:00
前売/当日 ¥2800/¥3000(ドリンク別)
あれから、4ヶ月。
長かったような、短かったような。
何もかもが、まだまだだよなぁ・・・、と思ったりして、
少し感傷的になってみたりの3/11の振替公演。
先攻、FURS。
何年か前に観たのに、あんまり覚えてなかった。
ボーカルのお兄さんが、イケメンなのだが、
喋ると訛りが・・・。
あれは九州なのかな?とにかく広島以西だわ。
4ピースで、モッズスーツ。
音は、やっぱりコレクターズに近い感じかな?
わりとポップ。
ファンクっぽいナンバーが1曲あったのだが、
あれが一番私の好みで、カッコ良かった。
そして、ヨコロコ。
ようこさんは、いつもどおりプリティーな衣装だ。
レトロなプリントのワンピース・・・なのだが、
ボトムがキュロット風(?)になっていた。
男性陣は黒シャツ。
いつもながらの安定感はすごいな。
いつ観てもハズレがない・・・のは当然のようだけど、
難しいことだと思う。
本当にすごい。
ヨコロコは、今年10周年だそうだ。
今のところ特別な企画はないらしいが、
ようこさんからメンバーに「スーツを着ろ」と指令が出されると、
奥野「オレらは、もうスーツを卒業したから」
キュウ「うんうん・・・」
グレ「えっと、成人式で・・・」
竹安「あっ、冠婚葬祭とか・・・」
フラカンチームは、スーツを卒業!とは言えんからなぁ。
竹安がスーツでギター弾いたら、本当に披露宴の余興に見えると思う。
どういう流れだったか・・・、
「1回くらい結婚したい!」と言うようこさんに
奥野「大丈夫、オレらが守ったるよ」という、
超オットコ前な決め台詞が出て、
ようこさんが、ちょっとアタフタしてましたわ。
そこへ、すかさず、ドラムがフィルイン。
ほんまにええタイミングや、キュウちゃん。
そんなMCも楽しいヨコロコなのだが、
キュウ「あのー、竹安くんが、薬のんでます!」
!!!?
なんで、ステージで薬???
「いや、食後に飲むの忘れてて・・・」って。
すごい、さわやかな笑顔で答えてたよ。
初めて見たよ、ステージで薬を飲むアーティスト。
セットリストはいつものように、
私のわかる曲だけ。
そういえば、新曲も2曲やったっけ。
I DON'T KNOW
わるいブルース
FOUNTAIN
偶然なブレイム
Punk'n'Roll
Happi
TODAY
Shotgun
Respect
Breakaway
Revolt
『Shotgun』で、ようこさんとマエさんが二人で
足を蹴り上げるとこがステキだったわ。
マエさんはもちろん、
ようこさんがオトコマエで、痺れるわ~。
本当にいつもながらの安定感とテクニックに脱帽でした。
返信削除時間が経つのがものすごく早く感じました。
フラカンのライブ前には何故かいつも軽~く緊張してしまう私ですが(子供の発表会の前みたいな感じ?)、ヨコロコの時はワクワク感で体がふわふわします。
あの「3.11」に来るはずだったライブ、色々なことが頭をよぎりましたが、ライブハウスを後にする頃にはすっかり頭の中が空っぽになっていましたよ。
>りーさん
返信削除そうそう、ヨコロコのライブは頭を空っぽにして楽しむのが一番。
何も心配しなくても、極上のグルーヴがさらっていってくれますからね。
ぜひ、10周年のイベントやって欲しいですよね。
できれば、お揃いのスーツで。
ようこさん~直前にBonnetで見ました。
返信削除コーラスようこさんもステキでした。
で、あれ??なにやらタイジの離婚問題にえらい共感的に頷いていたので、
ようこさん、離婚歴ありかと思ってました;
それにしても竹安…ポケットかなんかにたまたま薬が入っていて、水もあるし、
なんのためらいもなく飲んだんでしょうかね。
初めてのヨコロコを堪能させて頂きました!都会の方って、あんなに素敵な音楽を身近で楽しめるのですねぇ~。本当に羨ましい限りです。
返信削除さてさて、お楽しみの竹安求愛演奏!噂通りのひたむきさでした♪汗だくで頑張りながらも、報われない哀愁も漂わせ・・妙な色気を感じてしまいました(笑)
あの日の振替公演は、途中で大地も揺れましたね。電車の遅延案内を見ながら、この4カ月に思いを馳せ、家路につきました。
>tokageさん
返信削除Bonnet・・・私も気になってたんですが、
tokageさんのレポを読むと、ライブ行きたくなりますね。
メンバーが濃すぎっ!
うーん、どうしよう・・・、行ってみようかなぁ。
もう少し悩んでみます。
>サフィレットさん
私自身は田舎モノなんですけどね。
東京のそばに住んでることで、恩恵を受けておりますよ。
初ヨコロコ、楽しんでいただけたようで嬉しいです。
地震は・・・本当にぜんっぜん気づかなかったんですけど、
電車が止まるくらいの大きな揺れだったみたいですね。
無事に帰れてよかったぁ。