ご存知のとおり、私は粗忽者なのである。
年末のバタバタした雰囲気が、それを更に加速させるようで、
この時期に必ず、やらかしてしまうのだ。
たしか去年も同じようなことを書いた記憶があるのだが、
またしても、やらかした。
入力したデータを消してしまったのだ。
あーあーあー・・・。
なんとか必死で、再入力して、1日遅れくらいまでに追いついた。
けれど、疲労困憊。
心が荒ぶ~。
こんなときこそ、音楽が必要なのだ・・・と助言をいただきましたが、
その通り!
帰りの電車の中で聴いた、トーベンさんの声が
涙が出るほど優しかったのですよ。
聴いてたのは、コレ ↓
『ハナ』 湯川トーベン
はじめて聴いてから、まだ1年半しかたっていないのに、
なんでこんなに懐かしい気持ちになるのだろう。
思えば、最初に聴いたときからそうだった。
私の中にある、“音楽的原風景”とでもいうようなものと
重なる何かを感じて、懐かしい気持ちにさせられるのだ。
この胸が締め付けられるようなせつなさが、初恋の感触に似ている。
そして、恋に落ちた。
そう、私は何度でも恋をする。
このトキメキこそが、音楽を聴く醍醐味であり、
何ものにも替え難い極上の快楽なのだ。
あー、極楽、極楽♪
そして、選挙。
私は期日前投票をすでに済ませた。
どうも日曜日は、バタバタとしそうなので。
いい年をして、今まで政治に無関心だった私を許して下さい。
選挙だって、ちゃんと行くようになったのは、ここ3,4年。
それだって、あんまり深く考えず、なんとなーく投票してきた。
でも、今回の選挙は違う。
すごくドキドキしている。
危機感がハンパない。
今ここで、変わらなきゃ、日本はダメになってしまうと思うのだ。
原発もイヤだけど、戦争はもっとイヤ。
私は基本的人権が保証されない国になんて住みたくないのである。
組織票にカウントされない、個人の意思を持った皆さん!
どうぞ、その一票を平和の為に投じて下さい。
よろしくお願いします!
今こそ、LOVE & PEACE だぜ!
Music is necessary for us!
返信削除期日前投票行きましたよ!
週末は音楽充填の旅なので。
LOVE&PEACE&MUSIC!
>tokageさん
削除LOVE&PEACE&MUSIC!…いいですね!
選挙の結果にかかわらず、希望の光を見失わず生きて行くために、
私達には音楽が必要なんだろうと思います。