私はかなり不精な性格なのだが、ライブになるとちょっとだけマメになる。
というわけで、広島クラブクアトロについて、調べてみましたよ。
べつにブログに書くことでもないんだろうけど。
ほぼ特定の一個人に宛てた内容となっとります。
(そちらのリンクから飛んできてる人もいると思うので。)
・ロッカーは外にあるので、開場前から使える
これは、助かる。
ひょっとして、開場前に物販あるかも。
限定Tシャツ、かわいいデザインだと嬉しいんだけどな。
・開場前に整理番号順に整列
パルコの10階なので、階段下に向かって並ぶようです。
開場が始まってしまったら、整理番号に関係なく、
列の最後尾にまわされるようなので、早めに並んでおいた方がよいみたい。
・ペットボトルの持ち込みは不可
なんと、入場時に没収されるらしいですよ。
場内のドリンク類も全てプラカップに入っているとか。
なので、途中の水分補給はドリンクカウンターに行くしかないようです。
・ステージ上手方向に楽屋(たぶん)
何が言いたいかと言うと、
おそらく、MCでの立ち位置が上手寄りなんじゃないかと思うわけですよ。
というわけで、竹安前あたりが狙い目じゃないでしょうか?
MCで人一倍はりきる圭介が、間近で見られますよ。(たぶん)
以上、nemuri調べ。
うわぁ~ありがとうございます。
返信削除特定の一個人は私ですよね?
自意識過剰じゃないですよね?
グッズ購入→トイレに行きたくならないレベルの給水→トイレ→ロッカー→早々と整列→竹安前ということでしょうか。
給水は、
遅れて到着するH先輩が、
セットチェンジ中に持ってきてくれるそうです。
こういうシミュレーションが楽しいのです。
>tokageさん
返信削除もちろん、tokageさんに宛ててますよ。
H先輩って・・・そんな扱いでいいんですか?
私は、ウィダーみたいなゼリー状のやつをポケットに忍ばせておこうかと思ってたのですけど。
あれで一応、水分は摂れると思うので。